1人と2匹の『仲良しなおじさん達』 実家の「猫エピソード」がツボにはまる
公開: 更新:

配達員「猫ちゃん飼ってるんですね」→ 『人見知りしない愛猫』が、玄関で取った行動に「最高」多くの人の家に荷物を届けている、配達員。時には、犬や猫などのペットと一緒に暮らす人の家に出向くこともあるでしょう。2025年10月11日、山麦まくら(@makura_yamamugi)さんは、そんな配達員との交流を描いたエッセイ漫画をXに投稿。7万件を超える『いいね』が寄せられています。

猫好きが語彙力を失うほど…!『猫の4点責め』が最高すぎるワケに納得【インタビュー】愛猫のふわふわとした毛や、愛らしい体の一部に触れた瞬間、「一緒に暮らせて幸せ…」と思う飼い主は多いでしょう。一緒に暮らす中で、特にお気に入りの『触れ合い方』を見つけている飼い主も少なくないはずです。3匹の猫と一緒に暮らす、たなかふじもと(@tanaka_fujimoto)さんが描きXに投稿した漫画が、話題を呼んでいます。






愛猫たちとの暮らしを描いた漫画『うちの猫がまた変なことしてる。』で知られる、卵山玉子さん。現在3匹の猫と夫と一緒に、楽しい日々を送っています。
猫好きな卵山さんは、実家住まいの時も猫と一緒に暮らしていました。
思い出の中から、3つのエピソードをご紹介します。
2代目実家猫・トラちゃん
実家で飼われていた猫・トラちゃんは、卵山さんのお父さんのことが大好き!
元・野良猫だったのですが、お父さんの顔を見た瞬間、胸に飛び込んで離れなかったそうです。
右目に軽い障害があるものの、うっすらと見えている様子。
実家で暮らすようになっても、お父さんの姿が見えると…。
出典:うちの猫がまた変なことしてる。
トラちゃんは、お父さんの胸に飛び込んでいました!
「おじさん同士」ともいえる1人と1匹のイチャイチャする姿を温かく見守る卵山さん。
スキンシップが大好きなトラちゃんは、卵山さんにも構ってもらいたいたくて、こんなことをしていたのだとか。
出典:うちの猫がまた変なことしてる。
「テーブルの上の料理に手を伸ばすと構ってもらえる」と覚えてしまったトラちゃん。可愛らしくてどうにも憎めません!
そんなトラちゃんの友達は、個性的な『おじさん猫』でした。
出典:うちの猫がまた変なことしてる。
後に、お父さんが『おじさん猫』に『ハッピーチャン』と命名。
『ハッピーチャン』は警戒心が強かったのですが、お父さんには少しだけなでるのを許していたそうです。
1人と2匹の「おじさん同士の関係」に、心が温まりますね。
書籍『うちの猫がまた変なことしてる。』発売中
書籍『うちの猫がまた変なことしてる。』は1~4巻まで発売されています。
猫のトンちゃんとシノさんのエピソードを多数収録。4巻には、一時的に卵山さんが預かっている、たねおも登場して一層にぎやかになりますよ。
うちの猫がまた変なことしてる。 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
うちの猫がまた変なことしてる。2 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]