『あるもの』を帯締めに使った女性 ネット上で「素晴らしい」と絶賛の声
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。
帯を固定するためや、着物のデザインをより印象づける目的で使われる『帯締め』。
色や素材などはもちろん、結びかたまで、さまざまな種類があります。
ある女性が帯締めに使った意外なアイテムが、ネット上で反響を呼んでいます。
『LANケーブル』を帯締めに
Twitterにアイディアを投稿したのは、せきぐちあいみ(@sekiguchiaimi)さん。
投稿者さんが帯締めに使っているというアイテムがこちらです!
投稿者さんが帯締めに使っているもの…それは、なんとLANケーブル!
※写真はイメージ
LANケーブルとは、パソコンでインターネットに接続する配線用のケーブルのことです。
シルバーの帯に黒の帯締めが映えて、シックな印象の着物をより美しく際立たせています。
斬新なアイディアに、ネット上では絶賛のコメントが相次ぎました。
・カッコいい!
・この発想はなかった。
・すごくオシャレで素敵。高級な帯締めに見える。
先入観にとらわれず、自由な発想を持つことで着物を着る楽しみが倍になりそうですね。
[文・構成/grape編集部]