「こっちが聞きたいよ」 ある商品を見て誰もが「えっ??」とつぶやいた
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @o8mi8o
スーパーなどのポップに目を疑うような内容が書かれており、「二度見をしてしまった」という人は少なくありません。
ゲームイラストなどを描いている、あめさき(@o8mi8o)さんもその1人。
ある日、スーパーに買い物に行くと、思わず「えっ??」と声が漏れてしまうような光景を目撃したのだそうです。
どのような商品だったのかというと…。
えっ??
商品名のところに『えっ??』と書かれた酢飯。
店員が打ち間違えたのかと思いきや、置いてある酢飯すべてに『えっ??』の文字が書かれています。
ということは意図的に大量に作った商品表示シールなのでしょうか。
謎は深まるばかりです。
【ネットの反応】
・さすがに「えっ?」といわざるを得ない商品ですね。
・いやいや、こっちが聞きたい。「えっ??」ってなんだよ。
・恵方巻であまった米なのかな。
あめさきさんによると、この商品を見た人たちはみな、「えっ?」といっていたのだそうです。
どういった意図でこのような商品名になったのか…気になってしまいますね。
[文・構成/grape編集部]