subculture

バレンタインに告白をした生徒 2度読むと「な、なるほどー!」となる漫画

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

毎年2月14日は、バレンタイン。日本では女性が意中の相手にチョコレートを渡し、告白するイベントとして定着しています。

しかし、必ずしも愛が相手に伝わるわけではありません。勇気を出して告白したものの振られてしまい、『涙のバレンタイン』を過ごす人もいることでしょう。

『バレンタインに告白した生徒』の漫画に反響

立葵(@hiyokobeya)さんが描いたのは、バレンタインに告白をした生徒の創作漫画。

意中の相手にお菓子を手渡し、想いを伝えた生徒…その結果は、どうなるのでしょうか。

お分かりでしょうか。そう、お菓子を渡して告白をしたのは、男子生徒側だったのです!

「バレンタインは男性が女性に告白する日」という先入観にとらわれ、1ページ目で悲しい展開を予想していた人がほとんどだったのではないでしょうか。

突然の告白に戸惑いつつも、無事に両想いになった2人。男子生徒は、わざわざ手作りのマカロンを作った甲斐がありましたね!

『幸せな裏切りオチ』に、漫画を読んだ人からは「だまされたー!でも最高!」「そういうことか!」といったコメントが寄せられています。

オチを知った上でもう一度読み返してみると、初回とは異なった気持ちで作品を楽しめることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

原作とは違う『ヘンゼルとグレーテル』 魔女の意外な一面に「ハッピーエンドの予感」2025年2月14日は、バレンタインデーでした。幼少期や学生時代に、淡い思い出が残っている人も多いでしょう。同日、留々家(@ruru_ie)さんによる4コマ漫画『魔女』が、Xで公開されました。グリム童話『ヘンゼルとグレーテル』をオマージュした、オリジナルストーリーが描かれています。

オカトマトさんの漫画

父親に手作りのチョコをあげた娘 浮かない表情の『ワケ』が「切なくて笑った」「父親の役目」毎年2月14日はバレンタイン。家族や恋人といった大切な人に、手作りのチョコを渡す人も多いでしょう。 オカトマト(@tomatokeikakuan)さんは、そんなバレンタインにまつわる4コマ漫画をXに投稿し、注目を集めました。

出典
@hiyokobeya

Share Post LINE はてな コメント

page
top