「放っておけない」 フルマラソンの途中で子犬を見つけたランナーは…
公開: 更新:

シベリアンハスキーの親子、性格が真逆で…? 飼い主のお見送り方法に「面白すぎる」「そっくりな親子ですが性格は真逆」 シベリアンハスキーの親子、アイリスちゃんとナイトくんの個性豊かなお見送り方法にクスッ!性格の違いがよく分かる比較写真に癒されます。「やっぱり親子」な写真も!

部活で疲れ果てた息子 寝転がっていると、やって来たのは…「すごいフィット感」「かわいすぎ」部活帰りで疲れた息子さんに寄り添い、同じポーズで『バタンキュー』する柴犬すずちゃんが話題に。仲良しすぎる姿に、Xでは3万超の反響がありました。






タイに住むKhemjira Klongsanunさんは走ることが大好き。2019年1月、彼女は地元のフルマラソンの大会に参加しました。
走り始めてから約11㎞の地点で、Khemjiraさんはマラソンコースの道路脇に1匹の子犬がいるのを見つけます。
ウェブメディア『The Dodo』によると、子犬のそばには飼い主らしき人も、母犬もいなかったのだそう。
ほかのランナーたちが気にせず通り過ぎていく中で、彼女はどうしてもその子犬のことが放っておけなかったのだとか。
そこで彼女は立ち止まり、子犬を抱き上げて、再び走り出します。
その後、Khemjiraさんは誰か周りの人に子犬を預けるのかと思いきや、なんと子犬を抱いたまま残りの約31㎞を見事完走したのです。
マラソン終了後、Khemjiraさんは子犬を拾った場所へ戻り、子犬の家族がいないかどうか探しましたが、母犬も、兄弟姉妹犬も見つからなかったのだそう。
しかし彼女はそこで子犬を動物保護施設に連れて行くことはしませんでした。
子犬を自分の家族として迎えることに決めたのです。
子犬は先住犬たちともすっかり仲よくなり、幸せに暮らしているということです。
海外メディア『UPI』によると、マラソン中にKhemjiraさんが子犬を拾った場所は、周りに住宅も何もないところだったのだそう。そのため彼女は「ここに子犬を放っておいたら危険な目に遭うかもしれない」と思ったといいます。
42.195㎞のフルマラソンを子犬を抱えていては、普通に走る状態の何倍もきついはず。
それでも子犬を助けることを選び、さらに子犬を育てることにした心優しいKhemjiraさんに大きな拍手を送りたいですね。
[文・構成/grape編集部]