自分を小型犬だと思っているゴールデン 遠慮のなさに「笑った」「かわいい」
公開: 更新:


「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。
- 出典
- @muuuuuu72
犬の成長は早く、個体差はあれど約1~2年で成犬となります。
特に大型犬の場合は、成犬になると体の大きさは何十倍にもなるため、子犬の頃と比較すると驚きますよね。
しかし、犬たちには体が大きくなっている自覚などないのかもしれません…。
自分を小型犬だと思っている…?
ゴールデンレトリバーのむうさんと、トイプードルのめるくんと暮らす、飼い主(@muuuuuu72)さん。
2匹のかわいらしい様子を、SNSやYouTubeに投稿し、人気を集めています。
飼い主さんによると、「むうさんは自分を小型犬だと勘違いしている」といいます。
一体どういうことでしょうか…Twitterに投稿されたこちらの写真をご覧ください!
大きな体で、飼い主さんの上にドカっと座り込む、むうさん。
まったく遠慮のない表情からは、「何か問題ある?」と声が聞こえてきそうです!
当たり前のように座り込む、むうさんの写真は反響を呼び、さまざまな声が寄せられていました。
・自称5kgくらいかな?
・うちの子も、ヒザからはみ出してでも乗ってきます!
・当然と思っている表情がかわいい…。
子犬の頃から飼い主さんにくっついて甘えていたという、むうさん。
その気持ちは、どれだけ体が大きくなっても変わらないようですね!
[文・構成/grape編集部]