北海道室蘭市で撮られた工場夜景写真『2枚』に心奪われる 「もう宇宙です!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
工場の夜景が一望できるとして知られている、北海道の室蘭市。
工場だけでなく3方向を海に囲まれているため、港や自然の夜景も見ることができます。
投稿者(muroranyakei)さんが、室蘭市の工場地帯を撮った写真をTwitterに投稿したところ、「幻想的!」「SFみたい」といった声がたくさん寄せられました。
多くの人が心を奪われた写真がこちらです!
さまざまな色の光が宝石のようで、とても幻想的。
投稿者さんが「もう宇宙です」というのが分かるように、夜空に突き抜ける光もきれいです。
また、投稿者さんは天空に浮かぶような工場地帯を写した1枚も公開。
絵に描いたような美しさ。現実にこのような世界が広がっているのかと思うと、驚きです!
【ネットの声】
・SFの世界みたい!
・自慢のふるさとです。
・きれいだ…。幻想的。
・1度、生で見てみたい。
・室蘭に行きたくなった。
工場という『人工物』と、山や海の『自然』がマッチした夜景の写真に、多くの人が心を奪われました。
美しい光景が広がる世界を、自分の目で見てみたいですね。
[文・構成/grape編集部]