subculture

「『泣き虫』って虫が僕の身体の中にいる?」 息子のエピソードが心に響く

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

家族のエッセイ漫画を描いている、母親のひろ(hiro.00316)さん。

ひろさんの子どもたちのエピソードは、見る人の心を揺さぶります。

今回は、息子さんが保育園児だったころのエピソード。

幼い時、息子さんは男の子たちによく泣かされていたといいます。心配していると…。

『泣き虫のはなし』

母親の言葉を聞いて、「息子は泣き虫のままでいい」と思えるようになったひろさん。

現在28歳になった息子さんは、心優しい大人に成長したそうです。

漫画を読んだ人たちからは、「自分の子どもと重なり、めっちゃ泣きました」「子育ての不安が1つ消えた」などの感想が寄せられました。

多くの人の心にしみたエピソード。子育て中の人だけでなく、自分の中に『泣き虫』を見つけた大人にも響きますね。


[文・構成/grape編集部]

漫画

子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

キュルZさんの漫画

飼い主が取り出したのは…? 猫の態度が急変したワケに「吹き出した」「分かりやす」実体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちの創作漫画を描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さんの作品を紹介。ご機嫌だったキュルガのテンションが『急降下』してしまったワケが…?

出典
hiro.00316

Share Post LINE はてな コメント

page
top