息子のぬいぐるみを乾かすために、母親が? 「これぞ職人芸」「最高です」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- jeeeeeeeeko
あなたは、幼い頃に『お気に入りのぬいぐるみ』がありましたか。
どこへ行く時も、肌身離さず持っていたという人も多いのではないのでしょうか。
もしかしたら、その裏には、知られざる家族の努力があったかもしれません。
ぬいぐるみが大好きな息子のために?
5歳の息子さんを育てる、ジェーコ(jeeeeeeeeko)さんは『ぬいぐるみ』にまつわるエピソードを漫画に描き、Instagramに公開しました。
好きなキャラクターのぬいぐるみを買ってもらい、四六時中、一緒にいるという、息子さん。
洗うことができるシリーズのため、風呂場も一緒に入ることができて、ご満悦な様子を見せます。
ぬいぐるみをお風呂に入れた後、洗濯機で洗い直すことを息子さんに伝えた、ジェーコさん。
しかし、息子さんにとっては思いもよらぬ展開だったようで「1人で洗濯されるの、さびしくないかな」と、ぬいぐるみを心配しています。
洗濯機を回し始めた後、少しさびしそうな息子さんを見て、ジェーコさんは朝までにぬいぐるみを乾かすことを決意。
息子さんが寝た後『乾かし職人』として、役目をまっとうしたのでした!
【ネットの声】
・ジェーコさんと息子さんが尊くて、泣いています。
・息子さんがかわいすぎる。『天使』って存在するんですね!
・これぞ、ジェーコさんの『職人芸』!最高です。
翌日、息子さんはぬいぐるみと再会を果たして、とても嬉そうな顔をしていたとのこと。
ジェーコさんのように、我が子の笑顔を守るため、『職人』になっている人は、たくさんいるのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]