trend

イチゴの絵を描いていたら… ペンを奪った息子の『仕上げ』にクスッ!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供の頃から、絵を描くのが好きだったというmomo(@pantotart)さん。

ある日、5歳になる息子さんから、「『iPad』で、イチゴを描いて!」とリクエストをもらいました。

作業は順調に進み、イチゴの絵は完成間近に!

本物そっくりな、おいしそうなイチゴが描かれていますね。

momoさんが、「さあ仕上げに入ろう!」と思っていたところ…。

イチゴに描かれた、手足。

息子さんは、momoさんからペンを取り、最後は自分で仕上げたのです!

手足が付いたことで、イチゴの怪獣のような絵になっていますね。

ネット上では、momoさん親子のやり取りに「温かみのある情景が思い浮かびます」「イチゴの絵で断面を描く発想力もすごい」といったコメントが寄せられました。

『iPad』には、画面上で静止画を一定間隔に撮って並べ動画として再生する『タイムラプス』の機能を使った、絵の変遷が残されていたといいます。

文字が書いたり消されたりしているのも含めて、絵の変化にクスッとしますね!


[文・構成/grape編集部]

実家の画像

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
@pantotart

Share Post LINE はてな コメント

page
top