ドラッグストアで娘と買い物をしていた父親 すると、近くにいた女子高生が…
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @hahachimu
外出中、他人がヒソヒソ話をしているのを見て「自分が悪口をいわれているのでは?」と、考える人は少なくないはず。
身に覚えがなくても、不安になってしまうことはありますよね。
父親が女子高生にいわれた言葉
ある日、ちむ(@hahachimu)さんは、父親とドラッグストアで買い物をしていました。
すると突然、父親が悲しそうに『あること』を聞いてきたそうです。その内容がこちら。
「イエベってどういう意味?キモイとかヤバイみたいなやつ?」
※写真はイメージ
『イエベ』とは『イエローベース』の略称で、黄色よりな肌の色を指します。父親は、その言葉が悪口かどうかを聞いてきたのです!
父親いわく、女子高生たちがチラチラ見ながら「あの人は?」「イエベっぽい」と、小声で話していたそう。
ちむさんが『イエベ』の意味を説明すると、父親はホッと胸をなでおろしたそうです。
【ネットの声】
・ちむさんの父親、かわいいですね!
・私も『イエベ』が分からず、調べてしまいました!
・笑ってしまいました!確かにヒソヒソ話をされたら、悪口かもって思いますよね。
ちむさんが「話を聞いて、かわいそうになった」と語るほど、父親はショックを受けていたようです。
女子高生たちはメイクの感性を磨くために、店内で不特定多数の人の肌色をチェックしていたのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]