「漢字を使って文章を作りなさい」 小学生の『珍解答』に「将来有望!」「笑いが止まらん」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
時に幼い子供は、大人では思い付かないような行動をとることがあります。
それは、学校での宿題やテストでも同じ模様。子供たちによる『珍解答』は、親を含む多くの人を笑わせているのです。
小学生の娘さんによる、1年間の『珍解答』のまとめをInstagramに投稿したのは、とある母親。
画像左の「この漢字を使った一文を作りなさい」という問題の解答を、ご覧ください!
小学生女児の『珍解答』4連発
15年以上足を踏み入れていません!
誰!?
負けたので最後は丁寧語
才能の『才』…?
指定された1文字を使って、自由に文章を作る…という問題は、優れた発想力がいかんなく発揮される場。
最後の『才』を使った問題で、漢字の使い方が誤っているにもかかわらず丸がついているのは、発想力に対する評価なのかもしれませんね!
ちなみに、『ヤンキー的な発想』の理由については、映画やアニメなどで展開されている漫画『東京卍リベンジャーズ』が好きという理由なのだとか。
娘さんの解答は、親や先生を含む多くの大人を笑顔にしてくれた模様。「将来有望!」「笑いが止まらんかった…!」といった声が寄せられています。
今後も、持ち前の豊かな発想力をどんどん伸ばしていってほしいですね!
※掲載許可はいただいておりますが、投稿者様のご希望により匿名にしております。
[文・構成/grape編集部]