trend

保育士が震えた『保護者のひと言』 子供を迎えに来た母親が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日中、保護者の代わりに子供を保育をする場所である、保育園。

送り迎えの際、保育士は保護者にその日の出来事を伝えたり、逆に保護者から子供の家庭での様子を伝えられたりします。

和やかなコミュニケーションの機会でもある、送迎時の会話ですが、時に、さまざまな家庭の事情が垣間見られることも…。

さいおなお(@saionao_) さんは、保育士として勤めていた時のエピソードをX(Twitter)に投稿しました。

迎えに来た母親が緊張した面持ちで、「私以外の人が、子供を迎えに来ていませんか」と確認してきたことがあったそうです。

離婚問題や親族間のトラブルなどによって、子供が連れ去られるケースもあるといいます。

この母親もおそらく、なんらかの事情を抱えていて、子供のことを心配していたのでしょう。

投稿には「これは怖すぎる…。闇を感じます」「お母さん以外の人に絶対に渡してはいけない子供、時々いますよね」「保育士ですが、実際にこういうことがありました」などの声が寄せられていました。

多くの保育園では、登園時に子供のお迎えに来る人を保育士に申告することがルール付けられています。

お迎えに行く人を急遽変更する際は、申告した本人から連絡するなど、『万が一』のトラブルが起こらないよう、厳重な対策が取られているのです。

保育園は、子供たちの安全を守っている場所だということを、改めて感じさせるエピソードですね。

現在ベビーシッターとして活動するさいおさんは、ブログで子育てに関する漫画を投稿しています。

また、さいおさんの書籍『問題のある保育園』も発売中。気になる人はぜひチェックしてみてください!

問題のある保育園 (はちみつコミックエッセイ)

問題のある保育園 (はちみつコミックエッセイ)

さいおなお
1,089円(07/23 14:57時点)
発売日: 2023/06/15
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

猫の写真

飼い主「え、そこで寝るの?」 猫が寝始めた場所が…「嬉しい悲鳴」「これになりたい」「え、そこで寝るの?1日が終わっちゃうんだけど…」飼い主(@katsuo779)さんと、愛猫のカツオちゃんの『幸せな休日の光景』が、話題になりました。

出典
@saionao_

Share Post LINE はてな コメント

page
top