trend

給食で嫌いなしいたけが出てきたら… 小4の息子が書いた珍解答に「発想が天才」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Yasuko Yamada(pooh2risuyy624)さんの小学4年生になる息子さんは、しいたけが大の苦手だといいます。

給食でしいたけが出てくると、牛乳と一緒に飲み込むほど苦手なのだとか。

「肩を落とす」という言葉を使う国語の宿題で、息子さんは、しいたけがいかに嫌いかをつづっていたのです…!

給食で、しいたけが20個以上も入っており、肩を落とした。

そして、絶望で目の前が真っ暗になってしまった。

給食にしいたけが出てきた時に、どうしようもない絶望感におそわれる息子さんの気持ちがひしひと伝わってきます。

嫌いなものが1個あっただけでも嫌なのに、20個も出てきたら食べる気も失せることでしょう…!

Yamadaさんによると、息子さんはそうした状況が現実の世界に起きた時、「あながちウソではなく、そんな気分で食べている」とのこと。

誇張して書いたのではないということからも、息子さんがしいたけを心底嫌いなことが分かりますね。

息子さんの解答に対し、「発想力が天才!笑ったわ」など、多くの人がクスッとしたようです。

涙目になりながら、しいたけを飲み込んでいるという息子さん。

息子さんがしいたけをおいしいと感じる日は来るのでしょうか…!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

竹島水族館の画像

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。

出典
pooh2risuyy624

Share Post LINE はてな コメント

page
top