trend

「一番大好き」といい合う母と娘 ワケに「なんだ天使か」「浄化された」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新町糸(@kaogakyutai)さんの漫画の画像

幼い頃に「短時間でも家族と離れたくない」と思ったことはありませんか。

同じ家にいるとしても、家族が部屋を移動する姿を見たら、子供が追いかけるという場面はよく見かけるでしょう。

新町糸(@kaogakyutai)さんの3歳になる娘さんも、少しの時間でも、家族と離れる際は悲しそうにするのだとか。

そんな時、新町さんと娘さんは『お別れの儀式』を行うといいます。

母親と娘のルーティン

新町さんと娘さんが離れる時はいつも「一番大好き」といい合うのが決まりになっています。

新町糸(@kaogakyutai)さんの漫画の画像

ある朝、幼稚園に娘さんを送り届けた、新町さん。

すると、幼稚園の門から離れた場所から、娘さんに「ママ、一番大好き。バイバイ!」と大きな声で呼びかけられたのです!

周囲にたくさんの保護者がいるため、新町さんは照れつつも、全力で「一番大好き!バイバイ!!」と応えました。

新町さんいわく「この儀式は、1回だけではなく3回は繰り返す。終わらないと先に進めない」とのこと。

2人が「一番大好き」といい合う様子に、多くの人が悶絶。さまざまなコメントが寄せられました。

・娘さんは「別れがつらい」って思いながら、頑張って幼稚園に行っているんですね!

・「ママが一番大好き」なんていわれたら、こっちが泣きそうです。

・なんだ天使か…。エピソードを見て、浄化されました!

実は、出かける時だけではなく、新町さんが1人でお風呂に入る時など、家の中でも『お別れの儀式』は行われるのだとか。

少しの時間でも、娘さんは新町さんと「離れたくない」と思っているのですね。

いつ何時も、娘さんの「一番大好き。バイバイ!」に応えている、新町さん。

2人のかわいらしいやりとりに、多くの人が幸せをおすそ分けされたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

海岸を歩く女性 拾ったモノに…「すごい」「奇跡だ」めぇち(mechi.treasure)さんが海岸で見つけた、「君が代」の文字が刻まれた小瓶を紹介する動画がInstagramで話題を呼びました。

出典
@kaogakyutai

Share Post LINE はてな コメント

page
top