ブラのパッドが見当たらない 諦めかけたところで現れたのは? 「吹いた」「子供あるある」
公開: 更新:


「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。
洗濯した衣類を畳む際、ハンカチや片方の靴下など、あるはずのものが見当たらなくて、困ったことはないでしょうか。
アッチアチのあち(@acchi99213535)さんは、洗濯物を片付けている際、夜寝る時に着用する下着、ナイトブラのカップが1つなくなっていることに気付きました。
どこを探しても見当たらず、諦めていたところ、救いの手が差し伸べられたとか。
Xに投稿されたコメントとともに、こちらの写真をご覧ください。
「この司祭に出会い、救われました」
フランシスコ・ザビエル…ではなく、頭にカップをのせた娘さん!
なんと、娘さんはナイトブラのカップを頭にのせて遊んでいたのでした。
カップの色も相まって、まるで教科書に登場するキリスト教の司祭のような姿に、思わず吹き出してしまったことでしょう。
投稿は拡散され、11万件もの『いいね』が付き、コメントも多数寄せられています。
・どこの家の子も一度はカッパになるみたいで、うれしいなあ。
・なんだか元気になったよ。司祭様、ありがとう!
・吹いた。うちの子も同じことをやっていました。
・ノリノリな司祭、かわいすぎ。これは救済されちゃう。
どうやら、子供がブラのカップを遊び道具にするというのは、『あるある』な模様。
もし、洗濯物の中からカップが消えたら、近くで『カッパ』や『司祭』が爆誕している…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]