ブラのパッドが見当たらない 諦めかけたところで現れたのは? 「吹いた」「子供あるある」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
洗濯した衣類を畳む際、ハンカチや片方の靴下など、あるはずのものが見当たらなくて、困ったことはないでしょうか。
アッチアチのあち(@acchi99213535)さんは、洗濯物を片付けている際、夜寝る時に着用する下着、ナイトブラのカップが1つなくなっていることに気付きました。
どこを探しても見当たらず、諦めていたところ、救いの手が差し伸べられたとか。
Xに投稿されたコメントとともに、こちらの写真をご覧ください。
「この司祭に出会い、救われました」
フランシスコ・ザビエル…ではなく、頭にカップをのせた娘さん!
なんと、娘さんはナイトブラのカップを頭にのせて遊んでいたのでした。
カップの色も相まって、まるで教科書に登場するキリスト教の司祭のような姿に、思わず吹き出してしまったことでしょう。
投稿は拡散され、11万件もの『いいね』が付き、コメントも多数寄せられています。
・どこの家の子も一度はカッパになるみたいで、うれしいなあ。
・なんだか元気になったよ。司祭様、ありがとう!
・吹いた。うちの子も同じことをやっていました。
・ノリノリな司祭、かわいすぎ。これは救済されちゃう。
どうやら、子供がブラのカップを遊び道具にするというのは、『あるある』な模様。
もし、洗濯物の中からカップが消えたら、近くで『カッパ』や『司祭』が爆誕している…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]