ブラのパッドが見当たらない 諦めかけたところで現れたのは? 「吹いた」「子供あるある」
公開: 更新:


母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。






洗濯した衣類を畳む際、ハンカチや片方の靴下など、あるはずのものが見当たらなくて、困ったことはないでしょうか。
アッチアチのあち(@acchi99213535)さんは、洗濯物を片付けている際、夜寝る時に着用する下着、ナイトブラのカップが1つなくなっていることに気付きました。
どこを探しても見当たらず、諦めていたところ、救いの手が差し伸べられたとか。
Xに投稿されたコメントとともに、こちらの写真をご覧ください。
「この司祭に出会い、救われました」
フランシスコ・ザビエル…ではなく、頭にカップをのせた娘さん!
なんと、娘さんはナイトブラのカップを頭にのせて遊んでいたのでした。
カップの色も相まって、まるで教科書に登場するキリスト教の司祭のような姿に、思わず吹き出してしまったことでしょう。
投稿は拡散され、11万件もの『いいね』が付き、コメントも多数寄せられています。
・どこの家の子も一度はカッパになるみたいで、うれしいなあ。
・なんだか元気になったよ。司祭様、ありがとう!
・吹いた。うちの子も同じことをやっていました。
・ノリノリな司祭、かわいすぎ。これは救済されちゃう。
どうやら、子供がブラのカップを遊び道具にするというのは、『あるある』な模様。
もし、洗濯物の中からカップが消えたら、近くで『カッパ』や『司祭』が爆誕している…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]