trend

目覚めた瞬間に違和感 リビングを覗いた親が見た光景に「怖すぎ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子育て中、ギョッとする出来事を経験する親は多いようで、ネット上にはさまざまなエピソードが投稿されています。

長男と、その下の三つ子を育てる、たま(@komancomeon)さんも、思いもしない出来事があった1人。

ある日の就寝中、たまさんはふと目を覚ましました。

見ると、寝室のふすまが開いており、電気が消えたままのリビングから人の気配がします。

リビングを覗くと…そこには、親にとってホラーと思える光景が広がっていました。

「マジ…?」

思わずそんな第一声が漏れた、たまさん。

なぜ子供全員、テレビを見つめているのでしょうか…!

親が目を離している隙に、三つ子が勝手に別の部屋に移動しないよう、たまさんは寝室にベビーゲートを設置していました。

それにも関わらず、三つ子は力を合わせてベビーゲートを突破。

どうやら長男とともに、サッカーの世界大会『FIFAワールドカップカタール2022』の試合を観ようとしていたようです。

こっそりとリビングへ向かう長男に気付き、面白そうな予感からついて行ったのかもしれません。

子供たちが秘密の集会を開いている様子に、人々は吹き出しました。

・子供たちの未明の集会はホラー。

・放送休止の画面が怖すぎ!

・うちの子も、早朝からテレビを観ることにはまってしまいました。

・兄弟の仲がいいのは、ほほ笑ましい。

なお、たまさんがこの光景を確認したのは、朝の4時ではなく5時だったとのこと。

どちらにせよ、早朝であることには変わりありませんね…。

非日常な雰囲気は楽しい反面、親の睡眠時間が削れることに。子供たちが、早朝の集会にはまらないことを祈るばかりです!


[文・構成/grape編集部]

小学生の自由研究

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!

子供の宿題

夏休みの宿題が終わらず、イライラする母 小1息子の『珍解答』を見て?4児の母親であるmy_r.r.h.rさんが、Instagramに投稿したのは、夏休み終盤のエピソード。投稿者さんの家では、人数が多いこともあり、子供たちの宿題が最終日までに終わるかが危ぶまれたといいます。宿題の丸付け作業をしていた、投稿者さんは、焦りによってイライラしていたのですが…目に飛び込んできた次男の解答で、そんな気持ちは吹き飛びました。

出典
@komancomeon

Share Post LINE はてな コメント

page
top