シートベルトが嫌で泣き叫ぶ、イヤイヤ期の娘 しばらく自転車を走らせていると?
公開: 更新:
ダイソーのイヤホンを見た客 配色に既視感をおぼえたワケに「全く同じことを考えた」メメタァ(@memetaa_kaeru)さんが、『ダイソー』に足を運んだ時のこと。ふと目に飛び込んできたワイヤレスイヤホンのカラーリングに、既視感をおぼえたといいます。何に似ていたのかは、メメタァさんのつづったコメントとともに、答え合わせをしてみてください!
買った花束を店に置いていった女性 その後の展開に「鳥肌が立った」買った花束を店に置いていった女性 その後の展開に「鳥肌が立った」
子育てをする親が避けては通れないであろう、子供のイヤイヤ期。
期間には個人差がありますが、自我が芽生え自己主張が激しくなることから、生活におけるあらゆる事柄を「イヤ」と否定するのです。
幼い娘さんと息子さんを育てる、べじべじなっぱ(@bejibejinappa)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。
投稿者さんの娘さんは、絶賛イヤイヤ期。
寝坊をしてしまったある朝、1秒たりとも無駄にできないと、スピーディに身支度を済ませました。
息子さんを自転車の前に、娘さんを後ろに乗せて出発しようとすると…。
嫌がる娘さんに、チャイルドシートのベルトを装着した投稿者さん。
走行中も泣き叫んでいた娘さんですが、感情のコントロールが効かなくなったのか、急に投稿者さんに「怒らないで」と大声で謝り始めたのです!
その声を聞きつけた近隣住人が、窓をカラッと開けて投稿者さん親子を凝視。
周囲の誤解を解くため、投稿者さんが取った行動は…同じ声のボリュームで「怒ってないよ」とアピールすることでした!
親子の斜め上の結末に、吹き出す人が続出。「あるある」「うちの子もよくやったなあ」など、子育て経験のある人たちから共感の声が上がりました。
イヤイヤ期の子供は、いつ「イヤ」のスイッチが入るか分からないもの。
その場の状況に応じて都度対応する親たちに、労いの言葉を送りたくなりますね…!
[文・構成/grape編集部]