注文したラーメンを置いて、授乳室に向かった母親 しばらくして席に戻ると…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんが、フォロワーから届いた実体験をもとに描いた漫画をご紹介します。
物語に登場するのは、年少の息子さんと7か月の娘さんを育てる母親です。
息子さんが幼稚園で不在の中、母親は娘さんを連れ、デパートでショッピングを楽しんでいました。
昼頃、娘さんがベビーカーの上で静かに過ごしていたため、フードコートでラーメンを注文した母親ですが…。
『久しぶりのラーメン』
「ラーメン店の店長が新しいラーメンをお作りするので、声をかけてといっています」
「申し訳ない」と思いつつも、清掃員の伝言通りにラーメンを作り直してもらった母親は、食べている最中、涙が止まらなかったといいます。
清掃員やラーメン店の店長の優しさは、日々2人の育児でいっぱいいっぱいになっていた母親の心を解きほぐしたのです。
店長の心遣いか、清掃員がラーメン店にかけあったのかは分かりませんが、2人の思いやりにあふれた行動は、2年経った今も母親にとって優しい記憶として残り続けています。
【ネットの声】
・感動しました。私も育児の大変さを身に沁みて感じているので、日々周りの優しさに胸がいっぱいになります。
・今まさに同じ歳の2人を育児中なので、他人事とは思えず、涙が…。
・作中に登場する母親が、こんな心遣いができる人々に出会えてよかったです。こちらまで嬉しい気持ちになりました。
子供の年齢にもよりますが、親1人で複数の子を見続けると、心身がすり減るでしょう。
どんな形であれ、周りが手を差し伸べ、子育てに参加する社会を築けていけたらいいですね。
西山さんの作品を「もっと読みたい」という人は、こちらもチェックしてみてください!
ブログ:『ミラクルファミリー』
Instagram:西山ともこ(nishiyama_tomoko07)
また、西山さんの作品が収録された単行本『ママにしてくれてありがとう』も好評発売中です。心を癒されたい人は、手に取ってみてはいかがですか。
ママにしてくれてありがとう
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]