trend

娘を持つ母親の『脳内』を描いた漫画に、共感の嵐!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

家事や仕事を両立するには、時間を効率よく使わなくてはなりません。

幼い子供の面倒を見ることが加わると、さらなる作業の効率化が求められるでしょう。

2歳のみよちゃんを育てている母親の、もす(mosumanga30)さんも、その1人です。

目が覚めた時から、もすさんの脳内では慌ただしい会議が行われていて…。

朝食から娘の登園まで、状況を見ながら都度判断し、テキパキと家事をこなす、もすさん。

1人になり、昼食を食べながらひと段落…と思いきや、今度は「夕飯をどうするか」など、夕方以降の動きについて考え始めるのでした。

「無心で休みてえ」という、思わず漏れ出た本音に、ネットでは共感の声が上がっています。

・本当にこれ…。無心で休みたいです。

・すごく分かる!特に献立を決める会議は長引くんですよね…。

・私もよくやる。昼ご飯を食べながら、夕食の献立を考えていて嫌になります。

何気なくこなしているように見えても、『名もなき家事』を含んだめまぐるしいタスクの量を減らすべく、フル稼働しているもの。

家事や育児と仕事の両立に奮闘するみなさん、本当にお疲れ様です…!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
mosumanga30

Share Post LINE はてな コメント

page
top