妹の世話が好きな3歳の長女 バウンサーを揺らす姿に、クスッ!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
3歳と0歳の娘さんを持つ、眠井アヒル(@sleepingahiru)さん。
眠井さんによると、母親である自分をたびたび驚かせるほど、長女は日ごとに妹の世話をするのが好きになっているそうです。
『日ごとにお世話好きが発展する長女』
就寝前に本を読み聞かせてあげたり、寝てしまった妹に毛布をかけたりする長女の姿を見て、「小さなお母さんだ!」と感動した眠井さん。
さらには、眠井さんが忙しくご飯の準備をしている時に、泣きじゃくる妹のバウンサーを右足で揺らしてあやしていたのです!
長女の右足で揺らされ、泣き止んだ妹。眠井さんいわく、その時の長女の姿は、姉でも小さな母親でもなく、こなれた主婦だったといいます…。
眠井さんは一連の出来事を漫画に描き、Twitterに投稿。「長女ちゃんすごい…」「なんていい子」「最後の1コマで笑った!」などの声が寄せられました。
成長とともにできることが増える長女は、今後妹の世話だけでなく、眠井さんのお手伝いも率先してこなす、頼もしい存在になるのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]