大相撲で解説をした吉田沙保里 プロならではの鋭い指摘に「すげえ」「マジか」の声
公開: 更新:


吉田沙保里「結婚しようねって話をされた」 男性芸能人の実名を暴露吉田沙保里が藤森慎吾に「40歳になったら結婚しよう」と言われるも、後日ネットニュースで藤森慎吾が結婚したと知る。

曙太郎さんの逝去に、武藤敬司が追悼 師弟関係の2人に「本当にいいコンビだった」曙太郎さんのプロレスの師匠である、元プロレスラーの武藤敬司さん。 弟子の曙太郎さんの逝去が明かされた同日、自身のX(Twitter)アカウントで追悼のコメントを寄せています。
- 出典
- NHKスポーツオンライン
2019年1月に現役引退を発表し、現在はタレント活動やレスリングの指導など、幅広い分野で活躍をしている、女子レスリングの吉田沙保里さん。
オリンピックで3連覇を果たした吉田さんに敬意を表し、世間からは『霊長類最強女子』『レジェンド』と呼ばれています。
吉田沙保里が大相撲の解説で発した言葉に「さすが」の声
2019年7月14日、吉田さんが大相撲名古屋場所中継(NHK)にゲストで出演。
大関・高安と関脇・玉鷲の取組の際、決まり手で押し倒された高安が左腕を押さえる仕草をしました。
その瞬間、吉田さんは即座に「なんか痛めましたかね」とコメント。
続いて、押し倒しが決まった瞬間をスローモーションでリプレイ映像で見た吉田さんは、このように述べました。
さすがはレスリングの世界で3連覇を果たした選手です。吉田さんはケガをした瞬間をすぐに理解し、ケガの原因や対処法についてコメントしました。
その後も「一瞬、力が緩む瞬間っていうのはどうしようもないので」と、自身の経験を元に解説をした吉田さん。
中継を見ていた人からは「さすが!」という声が相次ぎ、吉田さんの実況はネットでまたたく間に話題になりました。
・中継を見ていたけど、恐ろしく素早い見極めだった。さすがはプロの格闘家!
・吉田さんのコメントが明確な上に的確で、強いだけじゃなく頭のいい人だと思った…。
・カッコよすぎる。リプレイ映像を見る前にケガした場所を理解してた。
・格闘家ならではのコメントにシビれた。ほかのスポーツの解説もしてほしい。
これまでの経験で培われた観察眼や知識を活かし、吉田さんは多くの人を驚かせました。
自身がリングで戦わずとも、強く輝いているのを感じます!
[文・構成/grape編集部]