九州場所で売られている『紅茶バッグ』にクスッ! 「欲しいような、欲しくないような」
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
- 出典
- @sumokyokai
2022年11月13日より、大相撲九州場所が福岡県福岡市博多区の福岡国際センターにて開催されています。
会場では、力士のカレンダーやインスタントカレーなどオリジナルグッズが多数販売されており、訪れた多くの相撲ファンを楽しませています。
日本相撲協会はTwitterで、九州場所で販売されている、あるグッズを紹介。
同年10月に両国国技館で行われた『大相撲ファン感謝祭』の際に販売され、大好評だったそうです。
インパクト抜群な、こちらのグッズをご覧ください。
『力士紅茶 税込1200円』
売られていたのは、なんと力士の写真が付いた、紅茶のティーバッグ!
熱いお湯の入ったティーカップに入れると、まるで力士がお風呂に浸かっているかのように見えます。
ユニークな発想のティーバッグに、クスッとさせられますね。
こちらのグッズはネット上でも反響を呼んでいます。
・めっちゃかわいい。ネット販売もしてほしいです!
・発想が最高!力士のいい出汁が出ていそう。
・これは笑った!欲しいような、欲しくないような。
お土産にプレゼントしたら、話題になりそうな『力士紅茶』。
ひと息つきたい時、このティーバッグで紅茶を淹れれば、いつも以上にリラックスした気持ちになれそうです!
[文・構成/grape編集部]