trend

「めっちゃ分かる」「我が家みたい」 早朝に撮影された『1枚』に、共感の嵐

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

イラストレーターのみっぽんぽん(@MitsuPongPong)さんがTwitterに投稿した、1枚の写真が話題です。

毎朝、6時20分に目覚めるという投稿者さんの夫。3人の子どもたちを保育園に送り届けるため、いつも「2階から1人ずつ、順に収穫してくる」のだといいます。

その時の様子を撮影した、こちらの写真をご覧ください!

同じような体勢でこじんまりと並んでいる、3人の子どもたち。ちょっぴり不機嫌そうな表情も含めて可愛らしいですね!

ちなみに、投稿者さんが『収穫』のイメージで描いた、子どもたちのイラストがこちらです。

ネット上では、作品に対し、次のようなコメントが寄せられています。

・まるで我が家を見ているような光景!

・そんなに早い時間に収穫ということは…出荷先は保育園ですかね。

・分かる!保育園に連れていくために早く起こすと、不機嫌になるんだよね。可愛いんだけど…。

ちなみに、子どもたちの収穫前である、前夜の様子を描いたイラストがこちら。

すやすやと気持ちよさそうに眠る子どもたちを起こすのは気が引けますが、タイミングを間違えるとドタバタな朝になってしまうことは明らか。

子どもたちには、収穫は時期を守ってすみやかに行いたい…という親の気持ちを許してほしいものです!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@MitsuPongPong

Share Post LINE はてな コメント

page
top