食事を嫌がる3歳児に親がかけた言葉 「食べなくていいよ、ただ…」
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- @the_drunken
Twitterに3歳の息子さんとのやり取りを投稿した、アニメアイコン(@the_drunken)さん。
素直な子どもの行動に、「可愛い」の声が上がりました。
チョロすぎるだろ
3歳の息子さんに鶏肉を食べさせていた投稿者さん。
息子さんが「鶏肉いや!食べたくない」と食べることを嫌がったので「分かった。食べなくていいよ」と気持ちを受け止めてあげたのでした。
ただし、続く言葉で…。
「食べなくていいから、お口に入れて、モグモグしてゴックンしてね」
いいかたは変わっているものの、結果的に鶏肉を食べることをうながしたのです!
しかし、息子さんはその言葉通りに、素直に鶏肉を食べてくれたのでした。
投稿者さんの子どもへの接しかたを知って、ネット上にはこのような声が上がっています。
・こんな方法があるのか。イヤイヤ期にも使えるのかな。
・チョロすぎて可愛い!
・話を聞いてもらって、満足感を得たんでしょうね。
・天才の発想…参考になりました。
いいかたを変えただけでなく、息子さんの気持ちを一度受け入れてあげたことも大きく影響しているのでしょう。
子どものちょっとした反抗にあってしまったら、投稿者さんの手法が役立つかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]