「あたしゃ感無量だよ」 漫画・ちびまる子ちゃんが『りぼん』で復活
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。
- 出典
- さくらプロダクション
1986年に、漫画雑誌『りぼん』(集英社)に掲載されてからというもの、世代を超えて愛され続けている、さくらももこさん作の『ちびまる子ちゃん』。
1996年に一旦は連載を終えたものの、2002年の1月号から不定期扱いで連載を再開。その後、2016年1月号で最終回を迎えています。
しかし、2019年10月3日発売の『りぼん』11月号で、『ちびまる子ちゃん』の復活が決定!ファンから喜びの声が上がっています。
『ちびまる子ちゃん』掲載される話は?
作者のさくらももこさんは、2018年8月に53歳の若さでこの世を去っています。
今回掲載されるのは、もともとさくらさんがTVアニメ用に書き下ろしていた脚本を漫画化したもの。作画は、長年さくらさんのアシスタントを務めた、さくらプロダクションのスタッフが担当するとのことです。
さくらさんの公式ウェブサイト『さくらプロダクション』では、今回の掲載に伴い、スタッフのコメントが公開されています。
【ネットの声】
・あたしゃ感無量だよ…。
・マジか!すごい楽しみ!
・さくらプロダクションの人たちには、ぜひ頑張ってほしい!
さくらさんが逝去されてからも、さまざまな協力を得て新作が掲載されるというのは、それだけ作品が愛されている証拠なのでしょう。
さくらさんの意思を継いだ新作が掲載される、りぼん11月号は10月3日発売予定。発売日は、すぐに売り切れてしまうかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]