subculture

「あたしゃ感無量だよ」 漫画・ちびまる子ちゃんが『りぼん』で復活

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

1986年に、漫画雑誌『りぼん』(集英社)に掲載されてからというもの、世代を超えて愛され続けている、さくらももこさん作の『ちびまる子ちゃん』。

1996年に一旦は連載を終えたものの、2002年の1月号から不定期扱いで連載を再開。その後、2016年1月号で最終回を迎えています。

しかし、2019年10月3日発売の『りぼん』11月号で、『ちびまる子ちゃん』の復活が決定!ファンから喜びの声が上がっています。

『ちびまる子ちゃん』掲載される話は?

作者のさくらももこさんは、2018年8月に53歳の若さでこの世を去っています。

今回掲載されるのは、もともとさくらさんがTVアニメ用に書き下ろしていた脚本を漫画化したもの。作画は、長年さくらさんのアシスタントを務めた、さくらプロダクションのスタッフが担当するとのことです。

さくらさんの公式ウェブサイト『さくらプロダクション』では、今回の掲載に伴い、スタッフのコメントが公開されています。

少女漫画誌「りぼん」で『ちびまる子ちゃん』の新作を同誌11月号に掲載できることになりました!

さくらは、自身が書き下ろしたアニメ『ちびまる子ちゃん』の脚本を、「漫画」という形でも楽しんで頂きたいと今までにも多くの作品を漫画化してきました。

いつか漫画にして読者のみなさまにお届けしたいと言っていた作品、さくらの気持ちを引き継ぎ、この度りぼん編集部さんのご協力を頂き実現できることになりました。

作画は、長年さくらのアシスタントを務めたさくらプロダクションのスタッフが担当します。

みなさまに、またさくらの笑いをお届けできる喜びと緊張でいっぱいです。どうぞよろしくお願いします!

さくらプロダクション ーより引用

【ネットの声】

・あたしゃ感無量だよ…。

・マジか!すごい楽しみ!

・さくらプロダクションの人たちには、ぜひ頑張ってほしい!

さくらさんが逝去されてからも、さまざまな協力を得て新作が掲載されるというのは、それだけ作品が愛されている証拠なのでしょう。

さくらさんの意思を継いだ新作が掲載される、りぼん11月号は10月3日発売予定。発売日は、すぐに売り切れてしまうかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

接客業の漫画

混雑するレジで怒鳴る男性客 店員の叫んだ一言が?「これは笑うわ」「グッジョブ!」店員の仕事は、レジ打ちだけではありません。客への個別対応や、ラッピング、品出しなどを、並行して行う必要があります。 デパートで接客業に携わっていた女性の体験談を描いたのは、自身もスーパーマーケットで店員として働いている、...

出典
さくらプロダクション

Share Post LINE はてな コメント

page
top