『ちびまる子ちゃん』が放送内容を急きょ変更 その判断に「ありがとう」の声
公開: 更新:


高齢女性に、空いているレジを教えると… 意外な答えに「すごく分かる」「私もやる」スーパーマーケットで働くかたわら、接客業にまつわるエピソードを漫画に描いている、あとみさん。読者から寄せられた、レジでの体験談を漫画化し、公開しました。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
- 出典
- @fujitv
『ちびまる子ちゃん』や『コジコジ』などの作品で知られる漫画家のさくらももこさんが、乳がんのため2018年8月15日に亡くなったことが、27日に分かりました。
53歳で、この世を旅立ったさくらももこさん。早すぎる訃報に、多くの人から驚く声が上がっています。
漫画家だけでなく、エッセイストとしても活躍してきたさくらももこさんは、数多くの作品を世に送り出してきました。
また、代表作である『ちびまる子ちゃん』は、1990年にアニメ化して以来、長年多くの人に愛され続けています。
さくらももこさん訃報を受け、『ちびまる子ちゃん』が放送内容を変更
同月28日、さくらももこさんの訃報を受け、『ちびまる子ちゃん』の放送局であるフジテレビがアニメについての情報を投稿。
同年9月2日に放送する、番組内容の変更を告知しました。
放送されるのは、原作3巻に収録されている『まる子、きょうだいげんかをする』と、原作9巻に収録されている『まる子、つづらの中身が知りたい』のアニメ版。
『まる子、きょうだいげんかをする』は、記念すべきアニメ第1話のリメイク作品です。原作25周年を記念して、2011年に放送されました。
放送内容変更に、多くの人から反響が上がっています。
・リメイク版じゃない第1話も、いつか放送してほしいな。
・『きょうだいげんかをする』、大好きです。シーチキンのノートを取り合う話ですよね。
・この日の放送は絶対に見逃しません!
また、放送を予定していた『まる子、ピラニアがこわい』と『まる子、種を食べたい』は、放送日が決定しだい告知するとのことです。
さくらももこさんがこの世を旅立っても、アニメ『ちびまる子ちゃん』はこれからも多くの人を笑顔にしてくれることでしょう。
[文・構成/grape編集部]