体重移動もお手のもの 飼い主と一緒にバイクで旅をするハスキーが可愛い
公開: 更新:

出典:the_bike_dog

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...
オートバイに乗って旅をしているマイケル・フィアラさん。彼はアメリカ50州すべてを訪れることをゴールに、2019年10月現在も旅を続けています。
マイケルさんには大切な旅の仲間がいます。それは、いつもバイクの彼の後ろに乗っている相棒、シベリアンハスキーの『ソックス』!
ソックスはいつもマイケルさんの背中につかまり、リラックスした様子でツーリングを楽しんでいます。
海外メディア『MOTOAMERICA』によると、マイケルさんとソックスはもう10年以上こうして一緒にバイクの旅をしてきたのだそう。
ソックスが生後6か月の頃からバイクに乗る練習を始め、今ではバイクの傾きに合わせて体重移動も上手にできるのだとか。
マイケルさんは長距離のツーリングの時は後ろにいるソックスの動きを背中に感じながら、彼の疲れ具合を察して休憩を取っているといいます。
彼らのInstagramには旅先で撮影したソックスの写真がたくさん投稿されています。
どの写真も美しい景色に溶け込むソックスがとてもフォトジェニック!なんて絵になるのでしょう。
2019年9月の時点でマイケルさんとソックスはアメリカ国内の35州、26の国立公園を訪れたということです。
マイケルさんは「ソックスは出会う人たちを笑顔にしてくれる。それがすごく好きなんだ」と話しています。
マイケルさんとソックスのInstagramのフォロワーは10万人以上!
壮大なアメリカの大自然と愛らしいソックスの姿に癒されたい人はのぞいてみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]