issues

過労で寝不足の店長 深夜、『怪しい車』の男性から声をかけられ?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

真夜中の帰り道

ブラック気質な会社のせいで、当時のぶちねこさんは過労から正常な判断が困難になることがあったそうです。危機感を持たなければいけない時も勘が働かず、あとから冷静に考えてヒヤリとすることも。

もし、車に乗っていた男性に悪意があったら、ぶちねこさんは事件に巻き込まれていたかもしれません。

過労は健康を害すだけでなく、判断力の低下から命の危険にもつながりかねない危険なものなのだと分かるでしょう。

本来は、社員が過労にならないように、会社の上層部が人員や仕事量などの調整をするべきです。ぶちねこさんのような体験をする人が減る社会へ近付けるよう、各社が体制を見直してほしいものですね。


[文・構成/grape編集部]

ピンクムーンのイメージ写真

年に一度の『ピンクムーン』がいよいよ! 月を見て、願いを叶えよう『恋愛運を上げる』や『好きな人と結ばれる』など、恋愛にまつわるジンクスのある『ピンクムーン』。2025年の『ピンクムーン』は、4月13日です!

ブナシメジの写真

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

出典
buchinekonami

Share Post LINE はてな コメント

page
top