trend

「予想していなかった方向からブン殴られる」 上司が書類も見てキレた理由に「そこ!?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新卒でカフェの『雇われ店長』として働いていた、10年ほど前の出来事をInsatgramに投稿している、ぶちねこなみ(buchinekonami)さん。

店長として大変だった話や、印象的なエピソードなどを公開しています。

今回は、仕事を辞めた経緯の話です。

ぶちねこなみさんによると、「店長でつらかったことの第1位は、ぶっちぎりで『上司との関係』だった」とのこと。

複数の店舗をまとめるSV(スーパーバイザー)である三浦さんは優しい上司だったのですが、異動でやってきた新しい上司はまったくタイプが違って…。

上司との会話が苦痛になっていく

新しい上司から、ぶちねこなみさんは否定の言葉を浴びせられ続けました。

ほかの方面でもつらさを感じることがあり、心身の負担が積み重なっていきます。

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
buchinekonami

Share Post LINE はてな コメント

page
top