「予想していなかった方向からブン殴られる」 上司が書類も見てキレた理由に「そこ!?」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

不愛想なコンビニ店長 『過剰に愛想がいい日』がある理由に「小説にできそう」Xで話題になった『人生で最も嘘くさい経験』。行きつけのコンビニの店長に、気分のムラがある理由が衝撃的でした。
新卒でカフェの『雇われ店長』として働いていた、10年ほど前の出来事をInsatgramに投稿している、ぶちねこなみ(buchinekonami)さん。
店長として大変だった話や、印象的なエピソードなどを公開しています。
過労で寝不足の店長 深夜、『怪しい車』の男性から声をかけられ?
毎日カフェに来る『認知症のおばあさん』 切なくも温かなエピソードが胸を打つ
店で『窃盗』が発生 証拠を固めて店員を問い詰めると…まさかの結末に呆然
今回は、仕事を辞めた経緯の話です。
ぶちねこなみさんによると、「店長でつらかったことの第1位は、ぶっちぎりで『上司との関係』だった」とのこと。
複数の店舗をまとめるSV(スーパーバイザー)である三浦さんは優しい上司だったのですが、異動でやってきた新しい上司はまったくタイプが違って…。
上司との会話が苦痛になっていく
新しい上司から、ぶちねこなみさんは否定の言葉を浴びせられ続けました。
ほかの方面でもつらさを感じることがあり、心身の負担が積み重なっていきます。