trend

「予想していなかった方向からブン殴られる」 上司が書類も見てキレた理由に「そこ!?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新卒でカフェの『雇われ店長』として働いていた、10年ほど前の出来事をInsatgramに投稿している、ぶちねこなみ(buchinekonami)さん。

店長として大変だった話や、印象的なエピソードなどを公開しています。

今回は、仕事を辞めた経緯の話です。

ぶちねこなみさんによると、「店長でつらかったことの第1位は、ぶっちぎりで『上司との関係』だった」とのこと。

複数の店舗をまとめるSV(スーパーバイザー)である三浦さんは優しい上司だったのですが、異動でやってきた新しい上司はまったくタイプが違って…。

上司との会話が苦痛になっていく

新しい上司から、ぶちねこなみさんは否定の言葉を浴びせられ続けました。

ほかの方面でもつらさを感じることがあり、心身の負担が積み重なっていきます。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

コンビニのイメージ

不愛想なコンビニ店長 『過剰に愛想がいい日』がある理由に「小説にできそう」Xで話題になった『人生で最も嘘くさい経験』。行きつけのコンビニの店長に、気分のムラがある理由が衝撃的でした。

出典
buchinekonami

Share Post LINE はてな コメント

page
top