「予想していなかった方向からブン殴られる」 上司が書類も見てキレた理由に「そこ!?」
公開: 更新:

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?
仕事中に「なんでだろう」と思うことがあっても、基本的には悪意があるととらえないことが大切だと、ぶちねこなみさんは学びました。
また、新しい上司との関係で負のスパイラルに陥った原因からも学びがあったようです。
新しい上司はしっかりとした願望がある人。対して、ぶちねこなみさんにはそれがありませんでした。
退職後は気付きを活かし、「どうしたいのか」を明確にするようしているそうです。
【ネットの声】
・今まさに雇われカフェ店長をしていますが、共感することばかり…。
・いろいろと、すごく勉強になりました!
・とても心に刺さりました。仕事の参考にしたいです。
職業訓練を経てウェブデザイナーとしてIT企業に転職した後、現在は主婦として2児の母親となっている、ぶちねこなみさん。
さまざまな人生経験を経てちょっとだけ強くなり、世の中の働く人たちに、以前より敬意を払えるようになったそうです。
気付きを得て視野が広がると、人生もまた変わっていきますね。
[文・構成/grape編集部]