ジブリ美術館での勤務最終日 店長が感極まった、来場者からの言葉とは 「粋だね」「コレは泣いちゃう」
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @GhibliML
2023年6月19日、東京都三鷹市にあるスタジオジブリのアニメーション美術館『三鷹の森ジブリ美術館』は、Twitterを更新。
同館で勤務最終日を迎えた職員の写真を投稿したところ、反響が寄せられました。
施設内のショップで長らく勤務し、親切な対応で来場者から親しまれてきた、職員の森田店長。
最終日だということを伝えると、多くの人から、こんな言葉をかけられたといいます。
「必ず戻ってこいよ、帰りは線路を歩いてくればいいよ」
「一度あったことは忘れないものさ」
来場者たちが贈った言葉は、スタジオジブリの映画作品『千と千尋の神隠し』に登場する名セリフでした…!
なんとも粋な餞別(せんべつ)に、森田店長も感極まっていたといいます。
投稿には「お疲れ様でした!さびしくなります」「これは泣いちゃう。ジブリらしい素敵なお別れですね」「いい写真!森田さんの表情もグッときます」などの声が寄せられています。
今後、森田店長は、2022年に開園した愛知県長久手市にある『ジブリパーク』で勤務するそうです。
新天地でもきっと、歓迎されることでしょう。その素敵な笑顔で、これからも生き生きと活躍してほしいですね!
[文・構成/grape編集部]