「朝メシ何時から?」と聞かれた女性店員 とっさの返答に、大爆笑されたワケ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- yumekomanga
スーパーマーケットで働く日々を漫画に描き、Instagramに投稿している、あとみ(yumekomanga)さん。
自身の体験だけでなく、読者から寄せられたエピソードをもとにした漫画も投稿しています。
仕事中にやってしまった失敗
あとみさんが投稿したのは、読者が仕事中に起こしてしまった、数々の失敗談。
思わず「あちゃー」といいたくなるような、4つのエピソードをご覧ください!
思わず『心の声』が漏れてしまい…
職場の後輩に「アドバイスありがとう」と伝えようとしたら、心の声のままに「ご指摘ありがとう」と発言してしまった女性。
人によっては少々トゲを感じるいい方に、後輩がどんな顔をしたのかが気になります…!
客に近付いて接客するつもりが?
女性店員は、「いらっしゃいませ」とファーストアプローチをした後、「いかがですか?」と声がけしようとしたのでしょう。
なぜか「いらっしゃいませか?」と聞いてしまい、その場の時が止まったそうです。
朝食の時間を聞かれて?
男性客の『朝メシ』という単語が頭に残ったのでしょうか。
女性店員は、男性客に『朝食』と伝えなければならないところを、気取った態度で「朝メシはですね…」と話し始めてしまいました。
客が笑い飛ばしてくれて、きっと女性店員もホッとしたことでしょう!
「温めますか?」と聞こうとしたら…
電子レンジで温められる商品を持ってきた女性客に対し、「温めますか?」と聞こうとして、噛んでしまった様子の男性店員。
「アタタタタタタタ」と、まるで人気漫画『北斗の拳』に登場するケンシロウが、敵に『百裂拳』を放つ時のセリフのようになってしまいました!
あとみさんの読者が経験した失敗談に、クスッとする人が続出。作品への感想や、共感のコメントが多数寄せられています。
・「いらっしゃいませか?」で、声を出して笑った。
・電子レンジが止まったら「オーワタッ!」っていうんですよね?そうですよね?
・私もビビンバを「ビビビビビビビビビビビビンバです」といいながら、客に提供したことがあります…。笑ってもらえたからよかった~!
接客中、不意に言葉を間違えたり、噛んでしまったりすることは、誰にでも起こり得るもの。
もし自分が客側だったら、笑い飛ばしてあげるのが得策かもしれません!
[文・構成/grape編集部]