スーパーで客からクレーム まさかの理由に「どうしろと?」「自分もいわれた!」
公開: 更新:


客「荒んだ心に染み入りました」 スーパーの『ご意見カード』に書かれていたのが?まぐろ(@35nekoneko35)さんがスーパーの『イオン』に訪れた時のこと。 店内に設置してあった、客が店に意見を伝えられる『ご意見うけたまわりカード』に目が留まったといいます。

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。
- 出典
- yumekomanga
接客業を一度でも経験した人であれば、こんな指導を受けたことでしょう。「笑顔を忘れずに!」と。
笑顔はコミュニケーションの基本です。また、店員がにこやかでいることで、客側は安心して声をかけることができますよね。
スーパーの店員が「笑うのが怖い」と思ってしまった出来事
スーパーマーケット(以下、スーパー)でレジ打ちの業務をしている、あとみ(yumekomanga)さんも、笑顔を心がけている1人。
客が困っている場に遭遇した時も、自然体で、親身に対応するよう意識しているといいます。
しかし、ある日の出来事によって、「仕事中に笑みを浮かべるのが怖い」と感じるようになってしまったのだとか…。