「サーモンが化ける」 スーパーのマルエツが投稿した秘密のレシピに「絶対作る!」
公開: 更新:


【10分レシピ】ポタージュの素で失敗なし! 濃厚な鮭クリーム煮の作り方鮭のクリーム煮は、小麦粉でとろみをつけるのが大変ですよね。市販のポタージュスープの素を使えば、失敗なく濃厚なクリーム煮がわずか10分で完成します!白米にもパンにも合う、寒い日にぴったりの時短レシピをご紹介します。

レンチンするだけ! 新しい冷凍うどんの食べ方に「簡単すぎる」本記事では電子レンジのみで作れる、冷凍うどんを使った簡単レシピを紹介しています。






刺身や寿司などでよく食べられる、サーモン。
簡単にサーモンを『高級料亭の味』にできるレシピがあることは、ご存知でしょうか。
「これは秘密なのですが、サーモンは塩こうじに漬け込むと化けます」
こんな『秘密』をこっそり教えたのは、スーパーマーケット『マルエツ』のレシピ紹介用アカウント(@maruetsu1945)。
同アカウントによると、刺身用サーモンに塩こうじを加えて漬け込むと、衝撃のおいしさになるのだそうです!
刺身用サーモン150gに対して、塩こうじは大さじ2~3杯ほど加えるといいのだとか。
漬け込む時間は、半日から1日。塩こうじに漬け込んだサーモンは、やわらかくとろけるような口どけになるそうです…!
ほんのひと手間で、簡単に『高級料亭の味』にできるのは、嬉しいですね!
投稿には「これは絶対に作りたい」「早速トライしてみます!」「日本酒にも合いそう」といったコメントが寄せられていました。
もし、いつもとは違ったサーモンの食べ方が気になったら、試してみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]