lifestyle

「サーモンが化ける」 スーパーのマルエツが投稿した秘密のレシピに「絶対作る!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

刺身や寿司などでよく食べられる、サーモン。

簡単にサーモンを『高級料亭の味』にできるレシピがあることは、ご存知でしょうか。

「これは秘密なのですが、サーモンは塩こうじに漬け込むと化けます」

こんな『秘密』をこっそり教えたのは、スーパーマーケット『マルエツ』のレシピ紹介用アカウント(@maruetsu1945)。

同アカウントによると、刺身用サーモンに塩こうじを加えて漬け込むと、衝撃のおいしさになるのだそうです!

刺身用サーモン150gに対して、塩こうじは大さじ2~3杯ほど加えるといいのだとか。

漬け込む時間は、半日から1日。塩こうじに漬け込んだサーモンは、やわらかくとろけるような口どけになるそうです…!

ほんのひと手間で、簡単に『高級料亭の味』にできるのは、嬉しいですね!

投稿には「これは絶対に作りたい」「早速トライしてみます!」「日本酒にも合いそう」といったコメントが寄せられていました。

もし、いつもとは違ったサーモンの食べ方が気になったら、試してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

魚肉ソーセージを巻くと…? 玉子焼きの断面に「子供が喜んだ」「超かわいい」「彩りを加えたい」と思いながらも、地味になりがちな日々の手作り弁当。 カラフルなピックやおかずカップをアクセントにしている人も多いのではないでしょうか。 身近な食品で一気に華やかになる玉子焼きが、東洋水産株式会社のウェブ...

『バター醤油の目玉焼き』を作る写真

定番の目玉焼きをレストラン風に変える! 裏技バター醤油で作るレシピに「子供が大絶賛」目玉焼きにバターと醤油を加えるだけで、いつもの朝食が驚くほどリッチに。子どもも喜ぶ味わい深い一品に仕上がります。忙しい朝でも手軽にできるアレンジ法をご紹介。

出典
@maruetsu1945

Share Post LINE はてな コメント

page
top