JA全農が投稿した『白菜のおいしい食べ方』に反響相次ぐ 「最高」「絶対おいしいやつ」
公開: 更新:

※写真はイメージ

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

そうめんに飽きたらコレ! 無限にすすれるアレンジ、めんつゆに入れたのは…冷たいそうめんが恋しくなる季節。「毎回、めんつゆだけじゃちょっと味気ない…」なんてことはありませんか。そんな時にぴったりのアレンジが『簡単タンタンめんつゆ』です!
- 出典
- @zennoh_food
冬が旬の野菜『白菜』。
お漬物やスープ、お鍋など、いろいろなレシピに活用できるので、よく食べるという人は多いでしょう。
しかし、スーパーマーケットで1玉買ったものの、余らせてしまうということもよくあるようです。
JA全農の『白菜レシピ』
JA全農は、簡単に作れるおすすめの白菜レシピをTwitterで公開。
この食べ方なら、1玉分でもすぐに消費できるかもしれません!
白菜を4分の1にカットし、葉の間にベーコンを挟んで焼くだけ!細かく切らなくていいので、楽ですね。
加熱してトロッとした食感になった熱々の白菜と、ベーコンはきっと相性抜群でしょう。ネット上では「試してみたい」といった声が相次ぎました。
・絶対おいしい!ぜひ試してみたいです。ベーコンだと香りと風味がよくなりそうですね。
・うちはコレに粉チーズかけて食べています!
・ちょうど白菜の消費に困ってました。これならきっとペロリですね。
・白菜と豚肉の組み合わせは王道だけど、ベーコンだとコクがより出ておいしそう。
今晩のおかずに、作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]