ミスをして平謝りする店員 数日後、客の立場で謝罪されて?
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。
接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。
grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載!
店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードをお届けします!
第52回『広がる優しさの気持ち』
接客業を経験した人の間でささやかれる『接客業を一度でも経験すると、自然と人に優しくなれる』という言説。
人間、誰しも時には失敗をしてしまうもの。それが仕事中だった場合、より落ち込んだり、焦ってしまったりしがちですよね。
ミスによって、激しく怒られることもあれば、笑顔で流してもらえることも。そういった苦い経験を経て、店員たちは「自分が客の立場の時は、店員に優しい人間になろう」と思えるのです。
今日もどこかの店で、こういったやり取りが繰り広げられているのでしょう。そして、優しいお客さんから店員に、そしてまた別の店員へと『優しさの輪』は広がっています。
天霧
漫画家。アニメ『ラブライブ!』シリーズやエッセイ漫画を中心に創作活動を行い、『ラブライブ!サンシャイン!! コミックアンソロジー3』にも参加。漫画『ぷにっと ゲルぴよ』作画担当など。
⇒ 天霧X(Twitter)
[文・構成/grape編集部]