コンビニの商品棚に、ある貼り紙が… 客が思わず足を止めたわけ
公開: 更新:
「笑った」「さすがに勝手すぎる」 休業日を知らせる貼り紙にツッコミ続出!2025年1月3日、Macky_chorus(@DomineDeus31415)さんがXに投稿した、貼り紙の内容にツッコミを入れる人が続出しています。写っていたのは、投稿者さんのおじが働いている不動産事務所に掲示されていた貼り紙。そこには新年の挨拶とともに、年末年始の休業日が記されていたのですが…。
うどん店で『半玉』を頼んだ女性 後ろの男性が発した一言に「笑った」「平和な話だ」お店を利用するお客の「神対応」に関する記事を5つ集めました。こんな人が増えたら「優しい世界」になりそうです。
- 出典
- @neoyamah
商品の魅力を視覚的に伝える、販売促進用のポップ。
文字の色やフォントなどにこだわって作られたポップは、思わず目に留まりますよね。
ねおやま(@neoyamah)さんが、とあるコンビニで発見したポップが、X(Twitter)上で12万件を超える『いいね』を集めています。
『デイリーヤマザキ』で見たポップの内容が?
投稿者さんが立ち寄ったのは、コンビニチェーン店の『デイリーヤマザキ』です。
店内を見ていた投稿者さんは、あるポップが目に留まると、思わずひと言。
「新しい単語を見た」
次の写真を見れば、その言葉の意味が分かるはずです!
「ぶつだんスイーツフェスティバル」
一体どういう意味なんだ、これは…!
どうやら世間では、仏壇に供えるようなお菓子を『仏壇スイーツ』の愛称で呼ぶことがあるようです。
その単語と『フェスティバル』が組み合わさり、強烈な印象を与えるうたい文句となったのですね。
「おしゃれな洋菓子に負けるがしねえ!」というコピーも相まって、誰の目にも留まりそうです!
このポップが目撃されたのは、新潟県新潟市内にある、『デイリーヤマザキ 新潟大島店』。
さらに詳しく掘り下げるため、grapeは同店のオーナーに取材しました。
『デイリーヤマザキ 新潟大島店』のこだわり
――『ぶつだんスイーツフェスティバル』の由来は?
僕も『仏壇スイーツ』という言葉を、以前からなんとなく使うことがありました。当時は「同じことを考えている人がいるな~」くらいに思っていましたね。
そこから時が経ち、取引先から「こういうお菓子がありますよ」と連絡をいただきました。発注するタイミングで、『仏壇スイーツ』という言葉をたまたま思い出したので、大々的に展開しています。
オーナーは以前から『仏壇スイーツ』の存在を知っていて、より盛り上げる工夫をしたのですね。
また同店には、昭和レトロ感が満載な装飾があるとのこと。同店のこだわりや、オーナーのパーソナルな部分に関しても掘り下げました。