客「かっこいいすね」 いわれた店主の『素直な反応』に和む
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
自分の店に誇りを持っている、飲食店の店主たち。
人によっては、料理の味を洗練させるだけでなく、店の雰囲気作りを工夫したり、自分自身の見た目や、立ち居振る舞いを磨いたりしています。
日本のラーメン店で出会った店主
漫画家の小林眞理子(@mariko_asia27)さんが、あるラーメン店を訪れた時のこと。
店主のモヒカンが心に刺さった小林さんは、食券を渡すタイミングで声を掛けました。
モヒカンを褒められた店主は、つい格好をつけて「人生は一度きり…」と渋い返事をします。
きっと、そのような返答が店主の『理想とする人物像』だったのでしょう。
しかし、時間が経つと、演出したことが気恥ずかしくなった様子。
素の状態に戻ると、照れながら「なんか…ありがとね…」と、小林さんにお礼を述べたのでした!
その道の達人のような反応も素敵ですが、素の反応も親しみが湧いて、いいものですね。
なお、小林さんはタイで体験したエピソードを収録した単行本『タイのひとびと』を発売中。
タイの日常に興味がある人は、ぜひお手に取ってご覧ください!
タイのひとびと (クランチコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]