trend

「もうッ怒るよ!」娘の行動に、ハッとした母 数日後?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2歳の娘を育てる、母親の眠井アヒル(sleepingahiru)さん。

我が子の行動を描いた実録漫画をInstagramに投稿し、人気を博しています。

『悲しみにくれすぎ』

料理をしている最中に、娘さんが何度も話しかけてきた時のこと。手が離せなかった眠井さんが「ちょっと待ってね」と返事をすると…。

自分の「もう怒るよ」という叱り方を、娘さんが真似していることに気付いた眠井さん。叱る代わりに、「こんな風にされたら悲しいなぁ」と訴えるようにしたといいます。

そんな眠井さんの姿を、娘さんは早速物真似!元祖であるはずの眠井さんより、はるかに大げさな身振りで悲しみアピールをしたのでした…。

【ネットの声】

・これは痛いほど分かる。子供って親の口癖を真似するんだよね。

・迫真の演技に笑ってしまった!かわいい。

・そうかぁ、目からウロコ。叱る代わりの言葉を伝える努力をしないとですね。

子供は私たちが思っている以上に、大人の言動を注意深く観察しています。身近な大人の対応は、成長しつつある子供にとって、大きな規範となり得るのです。

子供の反応をしっかり受け止めることによって、大人の側にも大切な気付きがありそうですね。


[文・構成/grape編集部]

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

道路標識

高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」

出典
sleepingahiru

Share Post LINE はてな コメント

page
top