『誤解がとけた日』 飼い主の悲しみを知った猫 「大嫌い」から一転し?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- kumagoma0731
Instagramに育児や猫にまつわる実録漫画を公開している、こばん(kumagoma0731)さん。
こばんさんの家には、2019年に闘病の末にこの世を去った黒猫のクマちゃんと、そんなクマちゃんを愛し、最期まで寄り添い続けたゴマちゃんがいました。
黒猫におやつを取られても、平然としていた猫 理由に胸が熱くなる
(前回の話:待つのをやめた日)いつになっても帰ってこない家族 待ち続けた猫の『結末』に、涙
かつて、ゴマちゃんは愛情のすべてをクマちゃんに向けていました。そのため、2匹だけの時間を壊すこばんさんのことが、ゴマちゃんは大嫌いだったのですが…。
ゴマちゃん視点で描かれた漫画をご覧ください。
クマちゃんが亡くなって悲しむこばんさんに、そっと寄り添ったゴマちゃん。
妊娠中だったこばんさんが出産するまでの2か月間、ゴマちゃんは腕の中で眠ってくれたそうです。その間、ゴマちゃんはこばんさんのお腹をそっとフミフミしたり、家中どこでもついて行ったりしていました。
ゴマちゃんのエピソードは多くの人の胸を打ち、「泣きました」「ゴマちゃん、優しい…」「猫って本当に愛情深いですよね」などのコメントが寄せられています。
新しい家族として子猫の『みーちゃん』が増えてからは、ゴマちゃんも親代わりとして子育てに奮闘。もしかしたら今後、子育てを頑張る親同士としていっそう分かり合えるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]