ノンスタ石田、アイドルが答えにくい質問をした記者にスカッとするひと言
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
- 出典
- めざましテレビ
2020年1月23日、アイドルグループ欅坂46の平手友梨奈さんがグループを脱退、また、織田奈那さんと鈴本美愉さんが同グループを卒業することを発表。
平手さんに関しては、本人の希望で『卒業』ではなく『脱退』の言葉を使うことになったといいます。
この発表を受けてネット上では、『卒業』と『脱退』の違いについてさまざまな議論が行われていました。
ノンスタ・石田のコメントに称賛の声
同グループのキャプテンでもある菅井友香さんは、同月29日に行われた初主演を務める舞台の公開ゲネプロで記者からの質問に回答。
メンバーの脱退と卒業については、このようにコメントしました。
一方、記者から「『卒業』と『脱退』に違いはあるんですか?」とコメントを求められると、言葉につまってしまった菅井さん。
すると、共演者であるお笑いコンビ『NON STYLE』の石田明さんが答えにくそうな菅井さんを見てすかさずこのようなフォローを入れたのです。
困っている菅井さんをフォローしつつ、その場を笑いに包んだ石田さん。
ファンからは石田さんのコメントに称賛の声が上がっていました。
・石田さんのフォローが優しい。さすがです。
・かっこいい。フォローをしてくれてありがとう!
・紳士すぎる。困っているのを察して、サラッとできるところが素敵です。
以前、grapeでは石田さんが新幹線で困っていたタレントの安田美沙子さんを助けたエピソードを紹介しました。
「分かりすぎて泣けた」 子連れで新幹線利用した安田美沙子に、共感の声
公私ともに、困っている人を見つけたらすかさずフォローを入れることのできる石田さんの行動を見習いたいですね。
[文・構成/grape編集部]