trend

800万回再生 大学生のダンス動画に「最後は予想外」「幸せな気持ちになれた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@lauryn_breezy

Twitterユーザーのローリン(@lauryn_breezy)さん。

彼女が部屋でダンスをしている動画が、800万回以上再生され、人々を感動させています。

ダンスが好きな若者が踊っている動画はたくさんありますが、ローリンさんの動画が話題になっているのには理由があるのです。

音楽に合わせて楽しそうに踊っているローリンさん。彼女は部屋に入ってきたルームメイトの女性をカメラの前に連れてきて、一緒に踊ろうと誘います。

ルームメイトは最初は恥ずかしそうにしていますが、ローリンさんにダンスの動きを教わっていくうちにだんだんと楽しそうになってきて…。

私の大学生活で最高なのは、ルームメイトを彼女のコンフォートゾーンから引っ張り出してあげることだと思うわ。

@lauryn_breezy  ーより引用(和訳)

ローリンさんのルームメイトは高機能自閉症をもっているのだそうです。

この動画には71万を超える「いいね!」がつき、たくさんのコメントが寄せられています。

・最後は予想外だった。最高だね!

・幸せな気持ちになれたよ。シェアしてくれてありがとう。

・お友達はあなたと一緒なら安全だって分かっているのね。

・私は自閉症です。自閉症の学生たちは友達を作るのが難しいの。あなたが彼女を居心地よくしてくれて嬉しい。

・僕の弟も、きみのようないい人に出会えるかもしれないって希望がもてたよ。

ローリンさんとルームメイトの女性は、お互いに多くのことを教え合ってきたといいます。

私たちはお互いの成長を見てきた。そして永遠に続く友情を築いたの。

@lauryn_breezy  ーより引用(和訳)

動画の中でルームメイトの女性が見せたダンスも、きっとローリンさんから教わったのでしょう。

最初はちょっと戸惑いながらも、楽しそうに踊り始める女性。彼女がローリンさんに心を開いているのが分かります。

2人にとって、こんなふうに一緒に過ごした学生生活は一生忘れられない思い出になることでしょうね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@lauryn_breezy

Share Post LINE はてな コメント

page
top