飼い主が在宅勤務になると…? 柴犬の『素直すぎる反応』をご覧ください
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- @ringoro119
2020年3月現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて、社員の通勤時間の変更や、在宅勤務を推奨する企業が増えています。
在宅勤務をする人の中には、自宅に幼い子供やペットがいる場合も…。
柴犬のりんご郎(@ringoro119)くんの飼い主さんも、在宅勤務をしている1人です。
在宅勤務をしている飼い主さんを見て、りんご郎くんはどんな反応を見せるのでしょう…。正解が、こちらです!
パソコンを触る飼い主さんの腕に、アゴをのせてスヤァ…。
こんなにも幸せそうな顔をされたら、腕を動かしたくても動かせませんね!
実は、飼い主さんの家には1歳の娘さんがいます。在宅勤務時に、娘さんとりんご郎くんが集まると…。
仕事どころじゃない…!
それぞれが「自分を見て」といわんばかりの勢いで、かまってほしいアピールをしてくるではありませんか。
四方八方からのかわいすぎる攻撃に、作業をする手が止まってしまう飼い主さんなのでした。
子犬時代にも…
実は、在宅勤務をする飼い主さんのことを、りんご郎くんは幼い頃から見守り続けてきました。
りんご郎くんが子犬だった頃に撮影された、在宅勤務時の様子がこちらです。
パソコンを触る飼い主さんのヒザで、静かにくつろいでいます。
りんご郎くんにとって、仕事中の飼い主さんをそばで見守ることは、かけがえのない幸せな時間なのでしょう。
これから時が経っても、りんご郎くんの指定席は変わらずにあり続けるのです。
[文・構成/grape編集部]