trend

「やるな、JR東日本」 駅の電光掲示板に記されていたメッセージとは?.

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

卒業シーズンを迎える3月下旬、東京のJR大崎駅で一風変わった駅の電光表示が目撃され、その内容が多くの人の涙を誘っています。

「駅の電光表示でうるっと来たのは初めてかも知れない」

2020年3月22日、にゃんこそば(@ShinagawaJP)さんが撮影し、Twitterに投稿した動画が、コチラです。

卒業おめでとうございます。
今までみなさんが学んできたこと、それが明日(ミライ)へのキップになります。
なくさないようしっかり握りしめてご乗車ください。

駅にちなんだ卒業生への粋なメッセージに、「駅の電光表示でうるっと来たのは初めてかも知れない」と語る投稿者さん。

メッセージに感銘を受けたのは投稿者さんだけではなく、動画を見た多くの人からコメントが寄せられています。

・駅の電光表示に、文学の力を感じた。

・不覚にも泣きました。

・やるねえ、JR東日本。電光掲示板は、こういうメッセージにも活用し続けてほしいですね。

2020年は、新型コロナウイルス感染症の影響により、卒業式を中止する学校が相次ぎました。

そのため、大崎駅を利用する学生のうち、どれほどの人たちがこの卒業を祝うメッセージを目にしたかは分かりません。

しかし投稿が拡散されたことで、JR大崎駅でしか見ることのできなかった電光表示は日本中へと広まっています。駅員のエールは必ずや卒業生たちのもとに届いていることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

出典
@ShinagawaJP

Share Post LINE はてな コメント

page
top