『Apple Pencil』のキャップを紛失した母親 絶望しながら買い物から帰ると?
公開: 更新:


これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...
- 出典
- @nezag
誰しも、ものを失くした経験があるのではないでしょうか。
紛失物にもよりますが、保存していた場所にないと焦ったり、悲しい気持ちになったりしますよね。
悲しみにくれる母親に、娘が…
夫と娘さんの3人で暮らす牧(@nezag)さんは、iPhoneやiPadで使う『Apple Pencil(第1世代)』のキャップを失くしてしまったそうです。
キャップの大きさは枝豆程度しかないため、一度失くしたら、見つけることが難しいサイズ。
「とうとう失くしてしまった…」と絶望しながら、食料を買いに出かけたといいます。
買い物を済ませて帰宅すると、『あるモノ』が目に飛び込んできました。その写真が、こちらです!
牧さんが出かけている間、娘さんがキャップを見つけ出し、おもちゃのベッドに寝かしつけていたのです!
夫いわく、子供用のハサミを虫眼鏡に見立てて、探し回っていたのだとか。
悲しんでいる牧さんを喜ばせようと、懸命に探したのでしょう。
牧さんは、一連のエピソードをTwitterに投稿。6万件の『いいね』と、感動の声が寄せられました。
・母親想いの、素敵な娘さんですね。
・キャップをベッドに寝かしているのが、またかわいい!
・大冒険したキャップを休ませる優しさに、キュンとしました!
牧さんは「買い替える必要がなくなって、本当に助かった」と、娘さんへ感謝の言葉をつづっています。
娘さんの優しい行動は、母親だけでなく、多くの人の心を温めてくれました。
[文・構成/grape編集部]