母親に寝ないことを怒られた3歳娘 その後の『哲学的な発言』に、耳を疑う
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @kinoko_wa/厚生労働省
私たち人間は、人生の3分の1を睡眠に使うといわれています。
睡眠不足になると、心身のバランスが崩れたり、集中力が落ちたりと、さまざまな悪影響を及ぼすそうです。
厚生労働省が発表した研究結果によると、特に新生児期〜乳児期は、身体のさまざまな機能が発達していく過程のため、安全な睡眠が重要だとされています。
「いい加減寝なさい!」というと、娘は号泣しながら…?
3歳の娘さんとのやり取りをTwitterに投稿した、きのこちゃん(@kinoko_wa)さん。
投稿者さんは、夜になかなか寝ない娘さんに困っていました。
「いい加減寝なさい!」と怒った投稿者さんに対し、娘さんは号泣しながら、次のように発言したといいます。
「人生が楽しい!こんなにも楽しい!寝たら寝た分だけ減ってしまう!人生が!」
※写真はイメージ
なんと娘さんは、「寝たら人生の時間が減ってしまう」と、泣きながら訴えたのです!
娘さんの哲学的な発言に、面白さを感じたという投稿者さん。予想外の発言に、つい笑ってしまいました。
しかし、親である投稿者さんは「叱られるだけなので、起きていても楽しくないことを悟ってほしい」とつづっています。
投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。
・3歳児とは思えない発言。寝るのがもったいないと感じるほどに、家族と遊ぶ時間が楽しいのかも!
・かわいすぎる!発言がすごく大人っぽくて、笑ってしまいました。
・分かります!私の子供は、「寝ている間に楽しいことがありそうでズルい」といっていました。
次の日に起こることを想像したり、寝る時にしか見れない『夢』に期待したりしながら、寝ることも楽しんでくれるといいですね!
[文・構成/grape編集部]