trend

「変な声が出た」「耐えられる人っているの?」 娘の『間違い』が秀逸

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供は大人のマネをして、たくさんの言葉を覚えていきます。

3児の母親である、めめ(@Naru9nari)さんが、長女と遊んでいた時のこと。

長女は飲食店の店員になり切って、めめさんをテーブルまで案内しようとします。

しかし、長女の『セリフ』に致命的なミスがあって…。

「何名様ですか?」と聞くところ、いい間違いで、なぜか客の身長を尋ねる店員になってしまいました!

笑いをこらえて答えためめさんですが、ついには吹き出してしまいます。

長女のいい間違いは、ほかの人たちの腹筋も崩壊させました。

・笑った。1コマ目から無理だった。

・巨人の世界にある飲食店かな?

・ツボにはまって変な声が出た。

・このエピソード、初見で笑いを耐えられる人っているの?

かわいらしいミスに、笑顔にならざるを得ません…!


[文・構成/grape編集部]

ウエディングドレスの写真

「このドレス、全て母が編みました」 世界に1つだけのウエディングドレスに大反響「このドレス、全て母が編みました」約30年前のウエディングドレスが美しすぎると大反響!プロの母が半年かけて作った、世界に一つだけの愛のドレスに感動します。

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

出典
@Naru9nari

Share Post LINE はてな コメント

page
top