trend

「変な声が出た」「耐えられる人っているの?」 娘の『間違い』が秀逸

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供は大人のマネをして、たくさんの言葉を覚えていきます。

3児の母親である、めめ(@Naru9nari)さんが、長女と遊んでいた時のこと。

長女は飲食店の店員になり切って、めめさんをテーブルまで案内しようとします。

しかし、長女の『セリフ』に致命的なミスがあって…。

「何名様ですか?」と聞くところ、いい間違いで、なぜか客の身長を尋ねる店員になってしまいました!

笑いをこらえて答えためめさんですが、ついには吹き出してしまいます。

長女のいい間違いは、ほかの人たちの腹筋も崩壊させました。

・笑った。1コマ目から無理だった。

・巨人の世界にある飲食店かな?

・ツボにはまって変な声が出た。

・このエピソード、初見で笑いを耐えられる人っているの?

かわいらしいミスに、笑顔にならざるを得ません…!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@Naru9nari

Share Post LINE はてな コメント

page
top