娘が母親のパソコンに貼ったラベル 内容に吹き出す人が続出 「力強いアピール」「好き」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @kaityo256
タイピングした文字や記号がシールになる、ラベルプリンター。
わざわざペンなどで書かずとも、資料や備品の管理、所有者の名前などを物に貼り付けて使うことができて、便利ですよね。
娘がラベルプリンターで作ったのは?
父親のロボ太(@kaityo256)さんが育てる娘さんは、最近ラベルプリンターの使い方を覚えたのだとか。
自分が打った文字をいろんな場所に貼れるのが楽しいのか、娘さんは母親のパソコンにある文言をプリントして貼り付けたそうです。
ロボ太さんがX(Twitter)に投稿したところ、「力強いアピール」「右上に伸びているのも好き」などの声が寄せられた、実際の写真がこちら。
母親のノートパソコンに貼られた、「ままのぱそこんだああああああああ」という主張が激しいラベル。
娘さんにしてみれば『ママのパソコン』で間違いないのですが、ノートパソコンを持ち出す場所によっては「誰のママ?」と混乱を招きそうです…!
また、『あ』が連打されたラベルに、「ロックバンド『X JAPAN』の楽曲『紅』が始まりそう」「『ジョジョの奇妙な冒険』かな?」といったコメントも。
今後、ロボ太さんのパソコンやスマホにも、勢いのあるラベルが貼られる…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]