布団を片付けない子供 母親が目撃した光景に「これはやむなし!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
親は、子供の成長に合わせて、身の回りのことを自分でやらせるもの。
食事後に食器を片付けさせたり、パジャマなど着ていた洋服を畳ませたりといった、細かい部分まで教えるものでしょう。
布団を畳まない子供たち
3人の子供を育てる、なみそ(@omochi_nam01)さん。
ある朝、なみそさんの子供たちは、いつまで経っても布団を片付けなかったといいます。
子供たちは、布団の畳み方を知らないわけではなく、片付けられない理由があったのです。
なみそさんが目にした光景が、こちら。
布団の中で、猫のういろうくんが寝ていたからだったのです!
顔だけを出し、布団にくるまる、ういろうくん。
猫が自分で布団を整えるのは難しいため、きっと近くにいる息子さんが息がしやすいよう、顔が出る状態で包んであげたのでしょう。
こんなに気持ちよさそうな表情でういろうくんが収まっていたら、子供たちが布団を畳めないのも納得ですね!
なみそさんは、一連の出来事をX(Twitter)に投稿。子供たちの優しさと猫との絆を感じる写真に、反響が集まりました。
・これはやむなし!敷いておくしかないですね!
・息子さんにキスされたういろうくんが、ウインクしている…!
・愛にあふれていて、素敵です!
ういろうくんを含め、4匹の猫と暮らしている、なみそさん一家。
ういろうくんはもちろんのこと、猫たちはなみそさん一家の愛情をたっぷりと受け、のびのびと生活しているのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]